2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

*[食品工場の衛生管理](34)

食品と科学 [食品企業の食品危害防止体制シリーズ] 05年1月号「」ダイジェスト昔人間型幹部がリーダーになると昔人間型役職幹部は、一般に会議のあり方や手法を学ばない、学ぼうとしない。 だから、会議の席に就くなり、一方的に、現場作業がうまく進まな…

 潤・i33)その3

食品と科学 [食品企業の食品危害防止体制シリーズ] 2005年1月号「」ダイジェスト 環境改善事例研究2.プロジェクトチームによる問題や課題解決複雑な問題の解決や重要な課題を推進しようとする場合にプロジェクトチームが組まれる。 通常、異なる職能や職…

「食品工場の衛生管理] (33)-2

食品と科学 [食品企業の食品危害防止体制シリーズ] 04年12月号「」ダイジェスト 図は経営参加型組織をイメージ図にしました。「方針を示し、計画の決定に参加させ、意見を聞き、実施は、それぞれの役割や責任に応じて任せます。 例えば、実施の細目は職場…

 (33)

食品と科学 [食品企業の食品危害防止体制シリーズ] 04年12月号ダイジェスト 環境改善・整備の事例研究1 図は「黙って俺についてこい型」のワンマンタイプの会社を図式化したものです。 オーナーが支配する中小企業に多いタイプです。「決めたことを行なえ…

*「経営幹部)への手紙](12)赤福が日付を偽装した原因の原因

*「経営幹部)への手紙](12)赤福が日付を偽装した原因の原因月刊食品と科学に連載中の2月号「赤福が日付を偽装した原因の原因は 」の内容をご紹介します。赤福が日付を偽装した原因の原因は?「“でんぼ”とまんじゅ屋は大きゅうなったら潰れる」、こんな言…